8月に突入!🌻
奥能登クラフトビール売れ行き上々👍
目次
奥能登ビールについて
奥能登ビールは、石川県の能登半島に位置する「日本海倶楽部」が製造するクラフトビールです。
麦芽、ホップ、ビール酵母のみを使用したモルト100%のビールで、ビール酵母が生きたまま残っていることが特徴です。
このビールは、自然食品としての価値も高く、必須アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルが豊富で、美容と健康にも良いとされています。
3種類の奥能登ビールがあります!
ピルスナー
- スタイル: ボヘミアンピルスナー(下面発酵)
- 特徴: 黄金色で、ホップの香りとほどよい苦味が特徴。ミディアムボディー、IBU35、アルコール5%
- 受賞歴: インターナショナル・ビア・カップにて銀賞(2008・2010・2011)、銅賞(2007)
ダークラガー
- スタイル: チェコスタイル・ダークラガー(下面発酵)
- 特徴: 濃い黒色で、香ばしさと濃厚なコクがありながらスッキリとしたのど越し。フルボディー、IBU33、アルコール5%
ヴァイツェン
- スタイル: ヴァイツェン(上面発酵)
- 特徴: 小麦麦芽を50%以上使用し、フルーティな香りと爽やかな味わい、のどごしの良さが魅力。ミディアムボディー、IBU10、アルコール5%
奥能登ビールを404 not FOUNDでお楽しみください!
奥能登ビールはビール好きの方も、初めてクラフトビールを試す方も、きっとご満足いただけるはず!
お友達やご家族と一緒に、特別なひとときを当店でお過ごしください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)